ジーンズ好きの育成日記👖

ジーンズ好きのブログです。国産ジーンズの育成記録を主に書いていきます。皆さんのジーンズ選びの参考になれば嬉しいです(^^)

セブンペイの撤退と米利下げ。円高によりQのFXは赤字に。 が、ピンチはチャンス!!

皆さん。こんばんはQです。

 

先週金曜日の話。

2つの大きなニュースがありました。

① セブンペイ撤退

② 米利下げ

両方とも新聞の一面を飾っていました。

とても衝撃ですΣ(・□・;)

 

セブンペイ撤退

不正利用が発覚し、利用停止していたセブンペイ。対策を講じると報道されていましたが、あえなく撤退することに。現在数多くのペイが出ていますが、初の退場となりました。

 

経緯

7月1日 サービス開始

 ファミペイも同時にスタート。ファミペイは順調運用中。

7月2日 利用者から問い合わせ

 利用者に身に覚えのない取引が多発。

7月3日 入金停止

 利用者からセブンペイへ新らな入金を停止。

7月4日 記者会見

 5,500万円の被害発表。被害者は900人。

7月5日 外部ID(フェイスブックやLINE等)からの利用停止

 外部IDでアクセスするシステムに欠陥があったため。

7月30日 「7IDパスワード」一斉リセット

 パスワードリセット後、利用者から入金額が無くなったとの問い合わせ多発。

8月1日 セブンペイ撤退発表

 9月末での撤退を発表。

 

「年間500億円の費用を投じて普及させる」

セブンペイサービス開始時にセブンイレブンジャパンの永松社長が語っていた夢。

はかなく散ってしまいました。。。

コンビニ業界1番手のセブン。まさかの結果になりました。

記事には「デジタル音痴」という言葉が使われていました。

7月4日の記者会見でも社長が二段階認証を知らないことが露呈されています。

 

ちなみに

二段階認証とは

ID/パスワードの他にもう1つのセキュリティ(セキュリティコードの入力など)があること。

パスワードが漏洩しても、もう1つのセキュリティがあるため不正使用を防げるメリットがあります。

 

ペイ投入が遅れたことのプレッシャーか。ファミペイの開始に合わせて焦ってしまったのか。

とにかく残念です。

負のイメージが着いてしまったら、イメージの回復は難しい世の中。

仮想通貨しかり、吉本工業しかり、、、

この1件で日本のキャッシュレス化が確実に遅れるでしょう。それが残念でなりません。

 

Qはセブンペイを使っておらず、被害はありませんでしたが、

au WALLETでキャッシュレスをしているQにとって対岸の火事とは思えませんでした( ̄▽ ̄;)

利用者は防げませんし。企業を信用するしかないんです。

 

今回はセブンペイが躓いてしまいましたが、

Qはキャッシュレス化は賛成派。

店側お客側の両者にとってメリットが大きいのが理由。

お会計が楽になって作業の効率化に繋がり、ATMでお金を引き出すことも減ってくるでしょう。企業はATMへの管理業務が少なくなり、利用者も引き出し手数料など余分な出費が減ります。

また、キャッシュレス決済すると現金とは違い、ポイントも貯まりますしね😄

 

この一件で、キャッシュレス決済への移行にブレーキがかかってしまったのが残念でなりません。

 

され、次のニュースにいきます。

 

米利下げ

7月31日。米が利下げを行いました。

 

米利下げとは

アメリカの中央銀行にあたるFRB政策金利を引き下げることです。

 

政策金利とは

中央銀行が民間銀行に貸し出す金利のこと。

政策金利が上がれば民間銀行が貸し出す金利(住宅ローンなど)が上がり、政策金利が下がれば金利が下がります。

 

一般的に利下げを行うときは不景気の時です。

お金の動きが悪いのが不景気。

お金の動きを活発にして景気を回復させよう!!というのが利下げの狙い。

 

流れとしてはこんな感じ

① 政策金利を下げる。

② 民間銀行の金利が下がる。

③ 一般企業がお金を借りやすくなる。

④ 借りたお金で設備投資などが進む。

⑤ 生産が増え、雇用が回復。

⑥ 景気が回復に向かう。

 

利下げとは不景気対策なのです!!

 

しかし、

今回の米利下げはちょっと違います。

現在、米経済は堅調で失業率も低い状況。株価も過去最高値に近い。

全然不景気ではありません。

そんな中での利下げ発表。

記者会見にてパウエル議長(FRBの人)は

「世界経済の原則や、貿易を巡る不確実性の下振れリスクに備えるため」

つまり、今回の利下げはリスク回避のためといった説明をしました。

米中の貿易摩擦EUの離脱問題など経済問題が山積みです。今回はそのリスク回避のための利下げとなります。

今回の利下げはFRB内部でも賛否が分かれています。

この利下げで世界経済がどうなっていくのか注目です。欧州でも9月の利下げを実施する予定だそうですし。

 

QのFXが真っ赤っか( ;∀;)

前述した米利下げ。その影響から円高になっています。

QはFXをしていますが、円高になるとマイナスです。

 

例)1ドル100円から90円に円高になった場合。

 100ドル持っていたとすると1ドル100円の時は10,000円。しかし、円高で1ドル90円になると9000円になり、1000円のマイナスとなる。

 

基本的に金利で稼ぐ戦略なので(スワッパー)買いのみなのです。

 

現状はこちら

f:id:Qshima:20190804211402p:plain

全てのポジションで真っ赤っか( ;∀;)

 

口座状況はこんな感じ

f:id:Qshima:20190804211558p:plain

FX投資金額

 現金:29,000円

 au WALLETポイント:3,000円

 

損益:-1,436円

保有ポジション:メキシコペソ 12Lot

累計スワップ:392円

目標額の700万円まであと約697万円!!

 

円高のおかげでプラスから一気にマイナスに。

ただ、Qの目標は30年後に700万円にすること。

長いスパンで考えているためプラスマイナスに一喜一憂はしません。

むしろ円高になれば外貨を安く買えるチャンスだと考えています。

ちなみに今回の円高でメキシコペソを1Lot追加購入しました(8月2日分)。

少しずつですが、着実に投資しています。

資金の関係上(Qのお小遣い)スロースターターですが、その分伸びしろはあります(笑)

 

経済状況にアンテナを張りながら、老後資金確保を目指していきたいと思います。

 

 

本日も読んでくださり、ありがとうございました( ´ ▽ ` )

 

 ↓ にほんブログ村に参加しています

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村